コジロのブログ From Perth, Australia

オーストラリアでの生活とワインについて

オーストラリアでの大学生活

西オーストラリア政府が3月3日から国内、国外から隔離なしで入れることを発表しました。ということで今回はオーストラリアでの大学生活を紹介したいと思います。

基本的にオーストラリアの大学に入るためには英語力(IELTS)と高校卒業証明書があれば日本から来てもストレートで入学することができます。大学の入学試験は求められませんが、コースによってはハイレベルの数学を求められるケースもありますが、その場合は日本での大学レベルの数学、もしくは大学が提供している数学コースに半年入るとそのあとに本コースに入学することが出来ます。IELTSとは日本でも受けれる英語のテストで、reading, listening, writing, and speaking の四科目のテストです。

英語力に自信がなくても、現地で大学と提携している英語学校で勉強したり、大学の入りたいコースに関連している現地の専門学校(通称TAFE) を卒業すると英語のテストなしで入れます。これだけ聞くと、大学なんてよゆうな感じに聞こえますが、オーストラリアの大学は入ってから卒業するまでが結構大変です。だいたい各教科に試験、レポートもしくはその両方がありそれをパスしないといけません。

大学の入学は3月か8月で年2期制です。1期約13週でそのあとに1週間試験勉強ウィークがあり試験期間は約2週間です。冬休みは7月から8月の約4週間あり夏休みは11月末から2月末での約3か月あり、年の1/3 は休みですが大学ウィーク中は課題やレポートに追われるのでとても大変です。この間学生ビザの人は週20時間の労働が認められており、休みの時は時間制限なく働けます。留学生は現地の生徒と比べて授業料が倍以上高いですが、休み期間にたくさん働けて学生のアルバイトでも日本と比べて高い給料で働けます。

 

とここまではオーストラリアのどの大学でも共通する話で、ここからは自分が通っている西オーストラリアにあるcurtin 大学での様子を紹介したいと思います。

自分はagriculture business というコースをとっていていますが日本でいう生物的な勉強と農業のシステムの勉強をするのでどちらかというと理系より。このコースは3年制でどの大学でもだいたいそうですが1学期に4科目しかとらないために、トータル3年で24のunit だけとることになります。その中でも1教科の中で、workshop や実験、講義などがあったりします。なので1週間の授業の予定はこんな感じ。

f:id:koujirokurita:20220219222533p:plain

これは去年2学期の予定表です。ちなみに授業の時間は科目によって変わりますが、2個から5個くらい時間帯が選べるのオプションがあるので自分の都合のいい日や時間帯に選ぶことができます。

この中で各教科3つの課題があり一つは最終試験、残り二つはレポートもしくは実験がある教科では実技試験などがありその総合点で合否が決まします。合格の中でも点数分けされ9段階評価で結果が出ます。総合点が5割を切ると落第になり来期にまた同じ教科を取り直さなければいけません。

 

ちなみに大学はとても大きく116ヘクタール、約東京ドーム23個分です。なので大学内で移動するのはとても大変ですが、駐車場が広いため教室移動も思ったより遠くありません。

f:id:koujirokurita:20220219225727j:plain

肯定も天然芝でとても広く、サッカーやラグビーをやるには最適!大学の中には食堂、図書館、カフェ、パブなのいろいろな施設もあり、他の大学では夏の間、外でmovie night をしているところもあります。

他にも大学のでのクラブ活動もあり、自分はその中でもフットサルクラブに入り週1,2の練習と毎週末の試合に参加しています。

 

こんな感じでほぼ勉強面での話がメインでしたが、じぶんも日本の大学に行っていたことがあるので、一つオーストラリアの大学のいいところを言うと、自分の学びたいと思っている教科に集中して勉強できることがとてもいいと思います。必修教科で農業を勉強しているのに、日本みたいに第2か国語や哲学、心理学なの関係のない科目はとる必要がないというかありません。オーストラリアの大学はほぼ選択科目はなく、3年目でやっとあるくらい。あったとしてもそのコースに関係ある科目しか選択肢がありません。選択肢があるのはその科目の時間帯です。

それに休憩時間は広い木々がたくさんある中で、コーヒーを飲んだり休憩したり快適に過ごせます。それにオーストラリアの大学では高校卒業してから来た人ばかりではありません。高校卒業してから2,3年たってからや30代以上の人もたくさんいます。

こんな感じで今回の大学紹介は終わりたいと思います。 何かご質問があればコメント欄まで!!

f:id:koujirokurita:20220219231847p:plain